令和2年6月12日 作成
今こそ一致団結して、薬剤師の社会的評価、地位向上を目指しましょう。
医薬分業が進んでいる現在、薬剤師が社会的活動を行うとき、薬剤師の団結の中心がなければ、社会的評価や地位の向上は難しいのです。
日進月歩する薬学・薬業に即応するため、組織の一員となることが何より大切であり、知識の向上を図るためにもぜひご入会ください。
【入会資格】
佐賀県に在住または在勤の薬剤師資格をお持ちの方であれば、どなたでもご入会できます。
薬剤師会は、日本薬剤師会 - 佐賀県薬剤師会 - 地域薬剤師会の三層構造で成り立っておりますので、
佐賀県薬剤師会に入会されますと、自動的に日本薬剤師会、地域薬剤師会の会員となります。
地域薬剤師会については、原則、勤務先所在地が登録地域薬剤師会となります。就業されていない方は自宅所在地が登録地域薬剤師会となります。
【入会の手続き】
登録されることになる地域薬剤師会へ、その年度の会費を添えてお申込みください。
なお、新規薬局開設の方は佐賀県薬剤師会までお問合せください。
1. 入会申込書の記入
入会申込書の太線の枠内に必要事項をご記入ください。
「入会の申込に当たって(定款、会員規程、会費規程、会員の個人情報の取扱いについて)」を お読みください。
2. 地域薬剤師会へ提出
地域薬剤師会(地域薬の受付窓口リスト)へ、会費(日薬、県薬会費表)を添えてご提出ください。
地域薬剤師会と佐賀県薬剤師会は密に連携を取り合い会員の入会をスピーディーに行います。
3. 会員の登録手続き
佐賀県薬剤師会は毎月中旬頃に、入会者を日本薬剤師会へ報告し、会員の登録手続きを行います。
【登録内容の変更手続き】
会員の登録内容(勤務先や薬剤師区分、自宅住所等)に変更が生じた際は、変更報告書をご提出ください。
【退会の手続き】
退会を希望される際には、退会届をご提出ください。