11

News
  医薬ニュースダイジェスト Digest
No.147  2011.3.1発行
 

< 1> 1月31日 【日薬】OTC薬のインタビューフォーム作成へ‐消費者への説明責任に対応
< 2> 2月 1日 医療職員のヒヤリ・ハットは単純・うっかりミスから(SecureTP)
< 3> 2月 1日 佐賀大病院 軽症患者の時間外特別料金 全額、自己負担に (西日本新聞)
< 4> 2月 2日 マツキヨ、全店に薬剤師 第1類薬の販売強化(日本経済新聞)
< 5> 2月 2日 【厚労省】抗癌剤、被害救済制度を検討へ‐12年度の法案提出も視野に(薬事日報)
< 6> 2月 3日 新型インフルの予防接種で子どもに睡眠障害か WHOが安全性調査へ(共同通信)
< 7> 2月 5日 後発医薬品利用の指導強化=生活保護受給者対象、費用を抑制
          −厚労省(時事ドットコム)
< 8> 2月 7日 日本チェーンドラッグストア協会、処方薬へのポイント自粛(msn産経ニュース)
< 9> 2月 7日 【厚労省WG】生薬のリスク区分変更‐第2類74成分は継続審議(薬事日報)
<10> 2月 9日 【IT戦略本部専門調査会】ネット販売でルール提案‐無店舗での販売は
          認めず(薬事日報)
<11> 2月 9日 「自分で服用した」睡眠薬大量窃盗容疑で薬剤師を送検 警視庁(msn産経ニュース)
<12> 2月 9日 【日薬】薬剤師トリアージの有害事象回避事例公表‐「対面販売」の
          有用性指摘(薬事日報)
<13> 2月 9日 発症解明に手掛かり アルツハイマー病で名大(共同通信)
<14> 2月10日 ネットで電子カルテ開示 津の診療所が導入(読売新聞)
<15> 2月11日 東京・虎の門病院の過剰投薬:薬剤師に賠償命令 医師らの責任も
          −−東京地裁(毎日jp)
<16> 2月12日 患者から直接副作用情報 ネットで収集 厚労省が試験的に開始(日本経済新聞)
<17> 2月15日 アインファーマシーズ、調剤ミス根絶へ自動化システム(日刊工業新聞)
<18> 2月15日 【ジェネリック薬差額通知】地域保険で11年度全国実施(薬事日報)
<19> 2月15日 妊娠:日本人の知識、最低水準 「子ども持ちたい」欲求も弱く
          −−英大調査(毎日jp)
<20> 2月15日 食中毒疑い:岩見沢で小中9校の855人欠席 10日の給食が原因か(毎日jp)
<21> 2月16日 成人T細胞白血病:原因遺伝子を特定 マウス実験で京大(毎日jp)
<22> 2月17日 岩見沢 食中毒 さらに増え1259人(asahi.com)
<23> 2月17日 高齢者の所得格差、がん死亡リスクに反映…日本福祉大調査
          (YOMIURI ONLINYyomiDr.)
<24> 2月19日 【韓国ブログ】日本の薬局に驚き「薬に説明書が付いてくる」(サーチナ)
<25> 2月21日 バカンソレイユがリカルド・リッコ解雇、血液ドーピングの疑惑(ニッカンスポーツ)
<26> 2月24日 医療用除細動器1192台自主改修…動かぬ恐れ(YOMIURI ONLINE)
<27> 2月24日 妊婦エコーは遺伝学的検査 慎重な扱いを、学会指針案(共同通信)
<28> 2月26日 「イレッサ」国責任否定 製薬会社に賠償命令 大阪地裁(産経関西)
<29> 2月28日 ワクチン接種:子宮頸がんで失神の報告多く 確認へ(毎日jp)
<30> 2月28日 インフルワクチン重大な懸念なし 今季分で厚労省(共同通信)